【2024年】マイルが貯まる最強クレジットカードおすすめ12枚!年会費・還元率など徹底比較

※本記事はプロモーションを含みます。

航空会社のマイルをたくさん貯めるには、マイレージ機能がついたクレジットカードを発行して使うのが定番です。

とはいえマイルを貯められるクレジットカードは国内だけでも数十枚は軽く存在するため、カード選びで迷うのは誰もが通る道

わんポイント

よく利用する航空会社、搭乗頻度、年収など「全員にオススメ
の1枚」が存在しないのも悩むポイントだワン!

現在はANAの上級会員向けゴールドカード(SFCカード)を愛用中の私でさえ、当初はカード選びで数日以上も迷いました。

そこで本記事では、読者のニーズがもっとも高いであろう以下を前提として、おすすめしたいクレジットカードを紹介します。

  • マイルを貯めてお得に飛行機を予約したい
  • 国内大手のエアラインである、ANAもしくはJALのクレジットカードを発行したい
  • はじめての航空系クレカなので、まずはお試し感覚で作りたい
  • 発行しやすさは大事だけど、マイルも貯まりやすい絶妙なラインのカードがいい

あなた自身にとって効率よくマイルを貯められるクレジットカードを、ぜひ見つけてみましょう。

目次

そもそもANAとJAL、どっちがおすすめ?【徹底比較】

ANAとJAL両方のクレジットカードを発行することは可能ですが、まずはどちらを選ぶべきか悩んでしまいますよね。

しかし、ANAとJALの優劣を付けるのは「肉と魚どっちか?」を選ぶくらい難しいので、本音で言えば直感で決めたいところ。

とはいえ「決め手がないと困る…」という方向けに、マイルを貯めて特典航空券を取るための注目ポイントを軸に考えてみましょう。

項目優勢ANAJAL
マイル有効期限同じ3年間3年間
最低必要マイル数*ANA東京-大阪:6,000*(片道)
東京-ハワイ:35,000(往復)
東京-大阪:6,000(片道)
東京-ハワイ:20,000(片道)
予約可能期間JAL国内線:年2回の予約開始日〜前日
国際線:355日前〜96時間前
国内線:360日前〜前日
国際線:360日前〜48時間前
国際線片道予約JAL×
予約変更ANA国内線:○(〜前日)
国際線:○(〜24時間前)
国内線:×
国際線:×
就航地数(国内線)JAL50空港以上60空港以上
就航地数(国際線)ANA25カ国以上15カ国以上
提携航空会社ANA25社以上14社以上
特典航空券減額マイルCPANAトクたびマイル
最低3,000(片道)
どこかにマイル
最低7,000(往復)
*2024年10月27日(日)以降の搭乗分で計算

上記をもとに、「マイルを貯めて特典航空券を取る」という目標を叶えるなら、総合的にANAのほうが利便性は高いと考えられます。

とはいえ、海外旅行ではなく国内旅行用に決めている人には、ANAより就航地の多いJALを選ぶのがおすすめです。

わんポイント

JALのみ就航している空港には、南紀白浜・屋久島・与那国島など有名な観光地が多いワン!

マイルの貯まりやすさはANAとJALどっち?

ANAカードとJALカードの貯まりやすさに大きな違いはないので、得損の観点から選ぶのは難しいです。

わんポイント

各クレカの年会費設定もほぼ同じだから、コスパでは選びづらいワン!

強いて言えば、マイルや保険などに関するクレジットカードの付帯特典で、以下のような違いがあります。

ANAJAL
メリット・持っているだけで入会・継続マイルが貯まる
・ANAカードマイルプラス加盟店でマイルが貯まる
・ショッピング保険・盗難保険がある
・買い物でマイルが貯まりやすい
・学生カードの特典が手厚い
・クレカを使うとマイルが直接貯まる
デメリット・お買い物の還元率は主に0.5%
・ポイントをマイルに交換する必要がある
・飛行機に乗らないとボーナスマイルが貯まらない
・ショッピング保険・盗難保険がない

とはいえ、付帯特典全体で見れば大きな差は生まれないので、どちらも一長一短です。

やはり迷ってしまうならば、特典航空券を使いやすいANAのクレジットカードを発行するのが良いでしょう。

【ANAとJAL】マイルが貯まるおすすめクレジットカード12選

マイルが貯まって最強な、おすすめクレジットカードの一覧を以下にまとめました。

カード名年会費(税込)還元率貯まるマイル
ANA JCB 一般カード2,200円0.5%ANA
ANAカード(一般カード)2,200円0.5%ANA
ANA JCBワイドゴールドカード15,400円1%ANA
ソラチカカード2,200円0.5%ANA
ANAカード(学生用)JCBカード在学中無料0.5%ANA
ANA JCBワイドカード7,975円0.5%ANA
ANAアメックス(一般)7,700円1%ANA
JALカード 普通カード2,200円0.5%JAL
JALカード navi(学生専用)在学中無料1%JAL
JALカード CLUB-A ゴールドカード17,600円1%JAL
マリオットボンヴォイ・アメックス23,100円0.66%約40種
マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム49,500円1%約40種

それぞれ貯まるマイルや還元率に、違いがあることがわかります。

まずはおすすめのANAカードを紹介し、その次にJALカードを見ていきます。

わんポイント

後半にはANAとJAL以外のマイルも貯められるおすすめカード2枚を紹介するワン!

ANAマイルが貯まるクレジットカード

ANAマイルが貯まるクレジットカード

マイルが貯まりやすいおすすめクレカの中で、ANAマイルが貯まるものは以下の7枚です。

ANA JCB 一般カード

年会費2,200円(税込)
還元率0.5%
航空券の購入1.5%相当
搭乗ボーナス10%
入会・継続ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円
公式サイトhttps://www.jcb.co.jp/promotion/

ANA JCB 一般カードはANAカードの基本と言えるクレカです。

基本料金は安いですが、航空券の購入で1.5%相当還元入会・継続で毎年1,000マイルもらえるためコスパも抜群です。

わんポイント

持っているだけで毎年1,000マイルもらえるから、年会費の元も取りやすいワン!

年間5,500円(税込)の手数料を支払えば、マイルの交換率を2倍にすることも可能。

どのANAカードが良いか迷った時は、ANA JCB 一般カードを選べば間違いは無いでしょう。

\いま入会で1,000マイルもらえる/

新規入会&各種条件達成で最大103,000マイル相当プレゼント!
初めてのANAカードなら年会費が安い一般カード(新規入会でもれなく1,000マイル)がおすすめ。

ANAカード(一般カード)

年会費2,200円(税込)
還元率0.5%
航空券の購入1.5%相当
搭乗ボーナス10%
入会・継続ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円
公式サイト https://www.smbc-card.com/camp/ana/index.jsp

ANAカード(一般カード)は、年会費が安く気軽に持てるANAカードです。

入会・継続で毎年1,000マイルもらえ、年間6,600円(税込)の手数料を支払えば、マイル交換率を2倍に上げられます。

わんポイント

さっきのANA JCB 一般カードはJCBブランド、こちらはVISA・Mastercardブランドだワン!

先ほどの「ANA JCB 一般カード」と内容はほぼ同じですが、こちらは海外シェアの広いVISAとMastercardブランドとなります。

海外旅行によく行く人は、こちらのANAカード(一般カード)がおすすめです。

\日々の生活でマイルが貯まる/

いつものお買い物で「200円ごと1マイル」が貯まる!
入会時・毎年のカード継続時にボーナスマイルがもらえます。

ANA JCBワイドゴールドカード

年会費15,400円(税込)
還元率1%
航空券の購入2%相当
搭乗ボーナス25%
入会・継続ボーナス2,000マイル
付帯保険海外旅行:1億円
国内航空:5,000万円
国内旅行:5,000万円
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/

ANA JCBワイドゴールドカードは、ハイグレードな手厚い特典と高い還元率が特徴です。

還元率は一般カードの2倍となり、入会・継続ボーナスは毎年2,000マイルももらえます。

「ANA JCB 一般カード」ではマイルの交換率を上げるため5,500円(税込)かかりますが、本カードなら手数料無しでいつでも交換率は2倍です。

最大1億円の補償を始め、搭乗する飛行機が遅れてしまった際の遅延保険も付帯。

搭乗ボーナスが25%と一般カードの2倍以上もらえるため、飛行機の利用回数が多い人にもおすすめです。

わんポイント

空港のカードラウンジを無料で使える特典もついているワン!

\いま入会で1,000マイルもらえる/

新規入会&各種条件達成で最大103,000マイル相当プレゼント!
初めてのANAカードなら年会費が安い一般カード(新規入会でもれなく1,000マイル)がおすすめ。

ソラチカカード

年会費2,200円(税込)
還元率0.5%
航空券の購入1.5%相当
搭乗ボーナス10%
入会・継続ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/

ソラチカカードは、ANAカードとPASMOが一体化したクレカです。

ANA一般カードと同様の機能もついているため、搭乗ボーナスや入会・継続マイルもしっかりもらえます。

ふだんのお買い物などでマイルを貯められるほか、東京メトロの乗車でもポイントが貯まり、高いレートでマイル交換が可能。

PASMOの定期券も搭載できるため、何枚もカードを持ち歩く必要がなくなり、持ち物もスッキリするでしょう。

わんポイント

通勤通学で東京メトロをよく利用するなら、マイルを貯めやすいワン!

ANAカード(学生用)JCBカード

年会費在学期間中無料
還元率0.5%
搭乗ボーナス10%
入会・継続ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円(搭乗中のみ)
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/

ANAカード(学生用)JCBカードは、在学中に限り年会費無料で持つことができます。

航空券でポイント還元率アップの特典は使えませんが、搭乗ボーナス1,000マイルや搭乗ボーナスはしっかり貯められますよ。

わんポイント

海外・国内旅行の補償は自動付帯だから、卒業旅行も安心だワン!

また、通常5,500円(税込)かかるマイル交換手数料も、本カードを持っている学生の間なら無料です。

年会費無料でマイル交換率が2倍になるのは最強の学生特権なので、学生の方は迷わずANAカード(学生用)JCBカードを選びましょう。

ANA JCBワイドカード

年会費7,975円(税込)
還元率0.5%
航空券の購入1.5%相当
搭乗ボーナス25%
入会・継続ボーナス2,000マイル
付帯保険海外旅行:最高5,000万円
国内旅行:最高5,000万円(搭乗中のみ)
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/

ANA JCBワイドカードは、搭乗ボーナスが一般カードより貯まりやすいことが特徴です。

搭乗ボーナスと入会・継続マイルがゴールドカードと同程度なので、年会費を抑えながらマイルをたくさん貯めたい人におすすめです。

わんポイント

飛行機に多く乗ってマイルを貯めたり、SFC修行をしたい人には最強だワン!

一般カードと同様、5,500円(税込)を支払えば、マイルの交換率を2倍にすることも可能

付帯保険も最高5,000万と手厚いですが、国内旅行については搭乗中のみの適用となります。

ANAアメリカン・エキスプレス・カード(一般)

年会費7,700円(税込)
還元率1%
航空券の購入2.5%相当
搭乗ボーナス10%
入会・継続ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高3,000万円
国内航空:最高2,000万円
公式サイト https://www.americanexpress.com/

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは一般カードですが、ゴールドカードに付帯している空港ラウンジ無料特典が使える特徴があります。

還元率は1%相当、航空券の購入では2.5%も貯まるため、搭乗回数が多い人に最適です。

年間6,600円(税込)の「ポイント移行コース」に加入すれば、貯まったポイントをマイルに移行できます。

年会費とポイント移行コースに加入するのは高すぎる?

ANAアメリカン・エキスプレス・カードはポイントの期限が3年間あるため、3年に1回だけポイント移行コースに登録し、まとめてマイル交換がおすすめです。

マイル移行後ポイント移行コースの解約手続きをすれば、手数料を節約できますよ。

JALマイルが貯まるクレジットカード

JALマイルが貯まるクレジットカード

次に、JALマイルが貯まるおすすめのクレカを紹介します。

JALカード 普通カード

年会費2,200円(税込)
還元率0.5%
搭乗ボーナス10%
入会・初回搭乗ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円
公式サイトhttps://jalcard.jal.co.jp/

JALカードは、ふだんのお買い物などで200円(税込)につき1マイルが貯まります。

さらに年間4,950円(税込)の「ショッピングマイル・プレミアム」ならマイルが2倍になるため、たくさん貯めたい人は加入がおすすめです。

わんポイント

1マイル=1円相当だとすると、年間で50万円以上使う人ならショッピングマイル・プレミアムに加入したほうがお得だワン!

入会後初めての搭乗時に1,000マイル貯まるほか、毎年初回搭乗時に1,000マイルがボーナスとしてもらえます。

ANAカードでは入会・搭乗ボーナスは持っているだけでもらえますが、JALカードは飛行機を利用しないと付与されないので注意しましょう。

\旅好きにおすすめの1枚/

JALカードなら、日常の支払いでもマイルが貯まります。
ボーナスマイルなど搭乗時に嬉しいサービスも充実!

JALカード CLUB-A ゴールドカード

年会費17,600円(税込)
*JALカードSuica/JAL アメックス:20,900円(税込)
*JALダイナースカード:30,800円(税込)
還元率1%
搭乗ボーナス25%
入会・初回搭乗ボーナス入会搭乗:5,000マイル
毎年初回搭乗:2,000マイル
付帯保険海外旅行:5,000万~1億円
国内航空:5,000万円
公式サイトhttps://jalcard.jal.co.jp/

CLUB-A ゴールドカードは、手厚い特典がついたハイステータスカードです。

ショッピングマイルが2倍の「ショッピングマイル・プレミアム」が自動でついているので、お買い物のマイル還元率はいつも2倍に。

国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料で使えるため、待ち時間もゆったり過ごせるでしょう。

わんポイント

JCBブランドを選択すれば、世界1,100ヵ所以上のラウンジが使えるラウンジキーも付帯するワン!

カード会社ごとのゴールドカード特典がついてくるほか、国内にある対象の免税店を優待価格で利用できます。

搭乗ボーナスは25%、毎年初回搭乗時には5,000マイルも貯まるため、飛行機をよく利用する人におすすめです。

\ マイルをもっと貯めたい人必見 /

JAL普通カードの2倍の還元率!
CLUBAカードなら日々の利用から搭乗時の獲得マイルまで大きくアップ!

JALカード navi(学生専用)

年会費在学中無料
還元率1%
搭乗ボーナス10%
入会・初回搭乗ボーナス1,000マイル
付帯保険海外旅行:最高1,000万円
国内航空:最高1,000万円
公式サイトhttps://jalcard.jal.co.jp/

JALカード navi(学生専用)は、18歳以上30歳未満で在学中の方限定で持てる、年会費無料のJALカードです。

特典がかなり手厚く、「ショッピングマイル・プレミアム」加入時と同等の1%の還元率で、在学中はマイルの期限はありません。

わんポイント

マイルだけで卒業旅行に行くのも、夢じゃないワン!

通常エコノミークラスを利用すると50%しかもらえないフライトマイルも、学生の間ならいつでも100%貯まります。

しかも「減額マイルキャンペーン」により、国内線の普通席であればどこでも片道3,000約マイルで搭乗可能。

年間のうちで除外日があるものの、日本全国を約3,000マイルで行けることを考えると、破格のサービスと言えるでしょう。

\ 入会&条件達成で最大4,000マイル /

Web限定入会キャンペーン実施中!
学生でマイルをどんどん貯めたい方におすすめです。

約40種のマイルに交換できる最強クレジットカード

JAL・ANAの以外マイルを貯めたい場合、「マリオットボンヴォイ・アメックス」がおすすめです。

国内はもちろん、海外の航空会社のマイルなど、約40種のマイルに交換可能。

わんポイント

年間の利用金額によっては高級ホテルの無料宿泊券がもらえる豪華な特典もあるワン!

ANA・JALカードではないため搭乗時のボーナスマイルは貯まりませんが、ふだんの生活でマイルを貯めやすく、旅行が好きな人にも最適です。

「マリオットボンヴォイ・アメックス」と、「マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム」の2種類があるので、それぞれ特徴を紹介します。

マリオットボンヴォイ・アメックス

年会費23,100円(税込)
還元率0.66%相当
ブランドAmerican Express
付帯保険海外旅行:最大3,000万円
国内旅行:最大2,000万円

マリオットボンヴォイ・アメックス(Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード)は、100円(税込)利用につき2ポイントが貯まり、3P=1マイルに交換できます。

わんポイント

旅行系インフルエンサーも頻繁におすすめしている1枚だワン!

ホテルに特化したクレカですが、航空系のサービスも充実しており、空港ラウンジも同伴者1名まで無料。

年間で150万円以上利用すれば、マリオットボンヴォイ加盟ホテルの無料宿泊券がもらえます。

年会費が23,100円(税込)であることを考えれば、年会費以上のお部屋に泊まることも可能です。

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム

年会費49,500円(税込)
還元率1%相当
ブランドAmerican Express
付帯保険海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
乗継遅延:最大2万円

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアム(Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード)は、100円(税込)利用につき3ポイントが貯まり、3P=1マイルに交換できます。

一度に60,000ポイントをまとめて交換すると、ボーナスとして5,000マイルが貯まるため、交換率はかなり良いでしょう。

わんポイント

マイル交換時の手数料は一切かからないワン!

マリオットボンヴォイ・アメックス同様、年間150万円以上利用すれば、マリオットボンヴォイ加盟ホテルの無料宿泊券が年に1回ほどもらえます。

空港ラウンジはカード会員本人に加え、同伴者も1人まで無料。

年会費は49,500円(税込)で安くはありませんが、特典がかなり手厚いため、年会費の元が取りやすい優秀なカードと言えます。

年会費無料のクレジットカードでもマイルは貯まる

マイルを貯めやすいクレカを紹介しましたが、一般の年会費無料クレカでもマイルを貯められるものはあります。

年会費無料でマイルを貯められる主なクレカは以下の通り。

カード名ポイント名交換レート
三井住友カード(NL)Vポイント1P=ANA0.5マイル
楽天カード楽天ポイント1P=ANA0.5マイル
*通常ポイントのみ
イオンカードWAON POINT1P=JAL0.5マイル
dカードdポイント1P=JAL0.5マイル
JCB CARD WOki Dokiポイント1P=JAL3マイル
1P=ANA3マイル
エポスカードエポスポイント1P=ANA0.5マイル
1P=JAL0.5マイル

三井住友カード(NL)や楽天カードなど、航空系以外のクレジットカードを使えば、年会費のコストを気にせずマイルを貯め続けられます。

しかし、マイルに特化された航空系カードよりも交換率が低いため、これだけで特典航空券に交換できるマイル数を目指すのは微妙。

わんポイント

マイルで特典航空券を取るなら、航空系クレカの年会費も十分にペイできるほどの価値があるワン!

航空系のクレジットカードなら搭乗時のボーナスマイルも貯まるので、年会費無料のカードと併せ持つのがおすすめです。

ですが搭乗マイルは貯まらないので、飛行機に乗る機械が多い人なら、ANA・JALなどマイルに特化したクレカを持ったほうが良いでしょう。

効率よくマイルを貯めるコツは、「ANAマイルの効率良い貯め方10選!飛行機に乗らなくても貯まる方法も解説」をご覧ください。

マイルが貯まるクレジットカードの選び方4つ

マイルが貯まるクレジットカードを選ぶ時は、以下4つを重視しましょう。

選ぶポイントを意識せずに発行すると、効率よく特典航空券を発行するまでのマイルを稼ぎづらくなってしまいます。

それぞれの選び方を詳しく解説するので、マイルを最短ルートでコスパ良く貯めたい人は参考にしてください。

還元率は高いか

ほとんどの航空系クレジットカードでは、利用金額に応じてマイルが貯まります

高還元のカードを選べば、飛行機に乗る機会が少ない人も、ふだんの買い物や公共料金の支払いなどでマイルをがっつり貯めることが可能。

わんポイント

JALカードは直接マイルが貯まるけど、ANAカードやマリオットボンヴォイ・アメックスは貯まったポイントをマイルに交換する仕組みだワン!

一般的に高ステータスのカードほどマイル還元率が高いですが、一般カードでも以下の方法でマイルを大きく増やせます。

  • ANA JCB 一般カード
    年間5,500円(税込)の手数料で交換率が2倍になる
  • JALカード 普通カード
    年間4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムでお買い物の還元率が2倍になる

また、ANAのカードの場合は年会費のお手頃な一般カードであっても、手数料を支払えばマイルの交換率を高められます

ある程度のポイントを貯めておき、手数料を払って一気にマイル数を高める戦略もアリでしょう。

搭乗やボーナスで何マイル貯まるか

ANA・JALカードでは、搭乗や航空券購入、カードの更新などでボーナスマイルが貯まります。

カードごとの具体的なボーナスマイルの比較は以下のとおり。

カード名入会・継続搭乗航空券購入
ANA JCB 一般カード1,00010%1.5%相当
ソラチカカード1,00015%1.5%相当
ANA JCBワイドカード2,00025%1.5%相当
ANA JCBワイドゴールドカード2,00025%2%相当
JALカード 普通カード入会搭乗:1,000マイル
毎年初回搭乗:1,000マイル
10%
JALカード CLUB-A ゴールドカード入会搭乗:5,000マイル
毎年初回搭乗:2,000マイル
10%

ステータスの高いクレジットカードほど、ボーナスマイル数も高くなります。

なお、ANAカードは持っているだけで入会・継続ボーナスがもらえますが、JALカードは年に1度飛行機を利用しないともらえないので要注意です。

持ち続けられる年会費

航空系クレジットカードの難点でもありますが、学生カードを除けば基本的に年会費がかかります

年会費は毎年払い続けるものなので、ずっと持っていても負担にならない額に抑えることが大切です。

ステータスが高いほどマイル還元率や付帯特典も上がりますが、大事なのは無理しない方法で効率よくマイルを貯めること。

自身の生活スタイルや目標マイル数に応じて、最適なタイプのクレジットカードを発行しましょう。

クレジットカードについている特典

航空系クレカでは、マイルが貯まる以外の特典がついたものもあります。

独自の特典がついた、主なクレカは以下のとおり。

  • ソラチカカード
    東京メトロ乗車ごとにメトロポイントが貯まる
  • ANAアメリカン・エキスプレス・カード(一般)
    「ポイント移行コース」でポイントが無期限になる

クレカごとに特徴が異なるため、自分がよく使うサービスや、便利だと感じる特典が付いたものがおすすめです。

また、カード付帯の旅行・渡航時の補償についても、目を通しておきましょう。

貯まったマイルのお得な使い方

クレカの利用や搭乗で貯まったマイルは、主に以下の4つの方法で使えます。

ANAマイルもJALマイルも、基本的な有効期限は3年間です。

「利用する機会がなくて、うっかり失効させてしまった」ということがないよう、使い方も押さえておきましょう。

わんポイント

マイルの使い道は意外と多いから、要チェックだワン!

特典航空券に交換する

特典航空券への交換は、マイルの使い方としてご存知の方も多いと思います。

例えば、ANAで東京から沖縄まで行くとして、シーズンごとの必要マイルは以下のとおり。

時期必要マイル(片道)
ローシーズン6,000
レギュラーシーズン7,500
ハイシーズン9,000

マイルを貯める醍醐味こそ、運賃が高いANAやJAL便の特典航空券と交換してお得に飛行機での旅行をすること。

通常は「1マイル=1円」換算なのが、特典航空券を取れば1マイルの価値が2円以上、最大10円以上になる場合もありますよ。

わんポイント

国際線の特典航空券だと、「1マイル=3円以上」の価値になることが多いワン!

ちなみに、特典航空券を発行するためのマイル数が不足している場合、足りない分を現金で補完できないのでご注意ください。

座席をアップグレードする

ANAとJALでは、国際線にてマイルを使った座席のアップグレードに対応しています。

わんポイント

現金不要だから、無理せずハイグレードな席を楽しめるチャンスだワン!

ただしマイルを使った座席アップグレードは、セール運賃で購入した航空券は対象外だったり、満席であれば当然使えなかったりと条件が厳しめ。

確実にビジネスクラスなどの座席を取りたい場合は、マイルを多く貯めて最初からランクの高い座席を予約しましょう。

ANA SKY コインやe JALポイントに交換する

ANA SKY コインやe JALポイントとは、その航空会社の航空券の支払いや、商品に利用できるコイン(ポイント)です。

1マイル=1コイン(ポイント)として交換できて、10円単位で支払いに充てる事ができます。

わんポイント

1マイルから交換できるから、期限切れ間近の端数マイル消化におすすめだワン!

有効期限が1年間あるので、マイルの期限が切れそうな場合、交換しておけば実質的に期限を1年間伸ばすことが可能です。

ただし、マイルは航空券に交換できますが、ANA SKY コイン・e JALポイントは航空券の支払いに「充てる」という違いがあるので注意しましょう。

他社ポイントやギフト券などに交換する

マイルで旅行に行く予定がない場合、他社のポイントやギフト券などの交換がおすすめです。

交換レートは交換先のポイントやギフト券の種類によって異なり、具体的には以下のとおり。

交換先交換レート(ANAマイル)最低交換マイル
スターバックスカード1マイル=1円10,000マイル
iTuneギフトコード1マイル=1円10,000マイル
楽天Edy1マイル=1円10,000マイル
メトロポイント1マイル=1ポイント10,000マイル
Tポイント1マイル=1ポイント10,000マイル
nanacoポイント1マイル=1ポイント10,000マイル
楽天ポイント1マイル=0.8ポイント10,000マイル
ヤマダポイント(ヤマダデンキ)1マイル=1ポイント1マイル=1ポイント

ほとんどの交換先で1マイル=1円相当として使えるので、よく使うポイントに交換すると良いでしょう。

ただし、楽天ポイントに限っては1マイル=0.8ポイントと交換率が下がるため注意してください。

わんポイント

マイルを特典航空券に変えるよりも交換価値は下がるから、よく考えてから交換するんだワン!

【航空会社上級会員が語る】一番おすすめなマイル使い道

実際にANA上級会員である筆者がよく活用している、おすすめの使い道としては国際線の航空券に引き換えることです。

例えばANAで日本からハワイ往復(レギュラーシーズン)をする場合に必要なマイル数は40,000なため、実質40,000円程度でハワイに行けます。
※ANA公式サイト「シーズン・必要マイルチャート」

わんポイント

自腹で同じ条件のハワイ航空券を買うと、だいたい13万円かかるワン!

1マイルの価値が3倍や4倍になる可能性も高いため、ギフト券やコイン(ポイント)に1マイル1円で交換するより断然オトクです。

国内線の特典航空券に変える場合でも1マイル2円ほどの価値になりやすいので、航空券への交換を目指してマイルを貯めてみてくださいね。

マイルが貯まるクレジットカードのよくある質問

マイルが貯まるカードについて、よくある質問をまとめました。

一番マイルが貯まるカードはどれですか?

ANAマイルなら、ANA JCB 一般カードがおすすめです。

年会費が2,200円(税込)とお手頃で、持っているだけで毎年1,000マイル貯まります。

JALカード 普通カードも年会費2,200円(税込)で似た条件ですが、飛行機を利用しないと継続マイルがもらえない点に注意しましょう。

わんポイント

ANA JCB 一般カードなら、飛行機に乗らずにマイルを貯める「陸マイラー」にも最適だワン!

年会費を1万円以上出せそうであれば、それぞれゴールドカードを選べばマイル精算率が倍以上になるのでおすすめです。

どうすればマイルが貯まりますか?

マイルが貯まるクレカがあれば、飛行機の搭乗を始め、ふだんのお買い物や公共料金の支払いでもマイルが貯まります。

ANAでは、スターバックスなど「ANAカードマイルプラス加盟店」で利用すると、クレカのポイントとマイルの二重取りも可能です。

時間的に余裕があるならば、ポイントサイトを活用してマイルを得られる選択肢を増やすのも良いでしょう。

マイルに有効期限はありますか?

ANA・JALマイルともに、有効期限は獲得してから3年間です。

3年をすぎると失効してしまうので注意しましょう。

わんポイント

JALカード naviなら、在学中に限りマイルが無期限だワン!

学生以外でマイルを無期限にする方法は?

ANA・JALでは上級会員資格があればマイルが無期限にすることも可能です。

とはいえ難易度がかなり高いため、マイル修行などするつもりがなければ現実的ではありません。

ですが、ポイントが無期限で貯まるクレジットカードなら存在し、例えば以下の3枚がおすすめです。

ポイントが無期限になるクレカ
  • マリオット・ボンヴォイ・アメックス
  • マリオット・ボンヴォイ・アメックス・プレミアム
  • ANAアメックス(一般)で「ポイント移行コース」に加入する

上記のクレカを利用して、ふだんはポイントを貯めておき、使いたい時にマイルに交換すると良いでしょう。

【まとめ】マイルが貯まるおすすめのクレジットカード

マイルが貯まるおすすめクレカや選び方、マイルの使い道についても解説しました。

最後にこの記事の重要な点を3つにまとめます。

  • マイルを効率よく貯められるのはANA JCB 一般カード
  • 航空系クレカを利用すれば、航空券の購入やふだんのお買い物でもマイルが貯まる
  • 年会費無料クレカでもマイルは貯められるが、還元率が微妙でおすすめしない

飛行機に乗る機会が少ない人も、マイルが貯まるクレカを使えば、ふだんのお買いなどでどんどん貯められます。

ANA JCB 一般カードなら年会費がお手頃で毎年1,000マイル貯まるので、初めてマイルを貯める人はぜひ発行してみましょう。

\いま入会で1,000マイルもらえる/

新規入会&各種条件達成で最大103,000マイル相当プレゼント!
初めてのANAカードなら年会費が安い一般カード(新規入会でもれなく1,000マイル)がおすすめ。

記事をSNSでシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国内47都道府県制覇、海外25ヶ国以上を旅行している株式会社インベストメントブリッジの編集部員。
2022年にSFC修行を行い、現在はANA上級会員のスーパーフライヤーズカードを保有中。貯めたマイレージやお得な旅行プランでコスパ最強の旅行を毎月している筆者が、本当に役立つ旅情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次