【JALとANA】最新の燃油サーチャージ推移一覧!2025年2月以降はいくら?

JALとANAの燃油サーチャージ推移一覧

JALとANAの燃油サーチャージは、シンガポール市場のジェット燃料価格と為替レートをもとに、航空会社が設定した基準表に従って2か月ごとに見直されます。

2025年2月発券分からの国際線の燃油サーチャージは、現行よりも1ランク引き上げを発表

本記事では、航空券の運賃に大きく影響を与えるJALとANAの国際線燃油サーチャージを表でまとめます。

わんポイント

航空券の発券は、2025年1月31日までにしておきたいワン!

目次

JALの最新燃油サーチャージ推移一覧

JALの日本発旅程における、片道の最新燃油サーチャージ推移を表でまとめます。

スクロールできます
適用期間【NEW】2025年2月〜3月2024年12月〜2025年1月2024年10月〜11月2024年8月〜9月2024年6月〜7月2024年4月〜5月2024年2月~3月2023年12月~2024年1月
前期間比変動幅1ランク上げ3ランク下げ維持維持1ランク上げ2ランク下げ1ランク下げ4ランク上げ
韓国・極東ロシア3,000円2,500円4,000円4,000円4,000円3,500円5,300円5,900円
東アジア(韓国・モンゴル除く)7,400円6,200円9,200円9,200円9,200円8,500円10,300円11,100円
グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア*19,500円8,000円12,000円12,000円12,000円11,000円16,100円17,800円
タイ・マレーシア・シンガポール・ブルネイ・ロシア*215,500円13,000円18,500円18,500円18,500円18,000円23,000円24,700円
ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ18,500円16,000円22,500円22,500円22,500円21,000円28,200円30,500円
北米・欧州・中東・オセアニア29,000円25,000円35,000円35,000円35,000円33,000円43,600円47,000円
*1:イルクーツク、*2:ノヴォシビルスク

2025年2月以降のJAL燃油サーチャージはいくら?

現在(2024年12月〜2025年1月)適用の燃油サーチャージと、2025年2月〜3月に適用の燃油サーチャージを比較しました。

地域(日本発)燃油サーチャージ額(片道)現在との差額
韓国・極東ロシア3,000円+500円
東アジア(韓国・モンゴル除く)7,400円+1,200円
グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア*19,500円+1,500円
タイ・マレーシア・シンガポール・ブルネイ・ロシア*215,500円+2,500円
ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ18,500円+2,500円
北米・欧州・中東・オセアニア29,000円+4,000円
*1:イルクーツク、*2:ノヴォシビルスク

2025年2月以降は、区間によって片道500円から4,000円の値上げです。

ANAの最新燃油サーチャージ推移一覧

ANAの日本発旅程における、片道の最新燃油サーチャージ推移を表でまとめます。

スクロールできます
【NEW】2025年2月〜3月2024年12月〜2025年1月2024年10月〜11月2024年8月〜9月2024年6月〜7月2024年4月〜5月2024年2月~3月2023年12月~2024年1月
前期間比変動幅1ランク上げ3ランク下げ維持維持1ランク上げ2ランク下げ1ランク下げ4ランク上げ
韓国・ロシア*13,000円2,500円4,000円4,000円4,000円3,500円4,500円5,000円
東アジア(韓国除く)8,500円7,000円10,500円10,500円10,500円10,000円11,000円11,500円
ベトナム・グアム・フィリピン9,500円8,000円12,000円12,000円12,000円11,000円13,500円14,500円
タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア15,500円13,000円18,500円18,500円18,500円18,000円20,000円21,500円
ハワイ・インド・インドネシア18,500円16,000円22,500円22,500円22,500円21,000円24,500円26,500円
欧州・北米(ハワイ除く)・中東・オセアニア29,000円25,000円35,000円35,000円35,000円33,000円38,000円41,000円
*1:ウラジオストク

2025年2月以降のANA燃油サーチャージはいくら?

現在(2024年12月〜2025年1月)適用の燃油サーチャージと、2025年2月〜3月に適用の燃油サーチャージを比較しました。

地域(日本発)燃油サーチャージ額(片道)現在との差額
韓国・ロシア*13,000円+500円
東アジア(韓国除く)8,500円+1,500円
ベトナム・グアム・フィリピン9,500円+1,500円
タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア15,500円+2,500円
ハワイ・インド・インドネシア18,500円+2,500円
欧州・北米(ハワイ除く)・中東・オセアニア29,000円+4,000円
*1:ウラジオストク

2025年2月以降はJALと同様に、区間によって片道500円から4,000円の値上げです。

燃油サーチャージの基準表

JALとANAはそれぞれ、2ヶ月ごとに設定されるジェット燃料価格に基づき、燃油サーチャージの改定基準を公開しています。

基準がわかれば、直近2か月のシンガポール・ケロシン価格(円建て)の平均により、今後どれほどの燃油サーチャージになりそうか判断が可能に。

各社で確認しておきましょう。

JALの燃油サーチャージ額基準表

日本発着のJAL国際線区間に適用される、片道あたりの適用条件表を見ていきます。

スクロールできます
日本円6,000円以上 7,000円未満7,000円以上 8,000円未満8,000円以上 9,000円未満9,000円以上 10,000円未満10,000円以上 11,000円未満11,000円以上 12,000円未満12,000円以上 13,000円未満13,000円以上 14,000円未満14,000円以上 15,000円未満15,000円以上 16,000円未満16,000円以上 17,000円未満17,000円以上 18,000円未満18,000円以上 19,000円未満19,000円以上 20,000円未満20,000円以上 21,000円未満
韓国・極東ロシア300円400円700円1,200円1,600円2,000円2,500円3,000円3,500円4,000円4,500円5,000円5,300円5,600円5,900円
東アジア(韓国・モンゴル除く)700円2,000円3,300円3,900円4,500円5,000円6,200円7,400円8,500円9,200円9,900円10,600円11,200円11,800円12,400円
グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・モンゴル・ロシア*11,300円2,600円3,800円4,700円5,600円6,500円8,000円9,500円11,000円12,000円13,500円14,500円15,500円16,500円17,500円
タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア2,000円3,800円5,800円7,400円9,000円10,500円13,000円15,500円18,000円18,500円20,000円21,500円23,000円24,500円26,000円
ハワイ・インドネシア・インド・スリランカ2,600円5,100円7,600円9,600円11,600円13,500円16,000円18,500円21,000円22,500円24,500円26,500円28,500円30,500円32,500円
北米・欧州・中東・オセアニア4,500円8,900円13,400円16,000円18,500円21,000円25,000円29,000円33,000円35,000円38,000円41,000円44,000円47,000円50,000円
参照:JAL

ANAの燃油サーチャージ額基準表

円建ての場合で、ANAの燃油サーチャージ改定基準表を見ていきます。

ANA燃油特別付加運賃改定基準テーブル
参照:ANA

ジェット燃料価格が6,000円未満の場合は?

JALとANAいずれも、ジェット燃料価格が6,000円未満になれば燃油サーチャージは0円となり不要です。

わんポイント

過去2020年6月から2021年5月の期間など、燃油サーチャージがタダだったワン!

直近はロシアのウクライナ侵攻などを受けて原油供給が不安定なため、当分燃油サーチャージがゼロになる見込みはなさそうです。

JALやANAの国内線で燃油サーチャージはいくら?

国内線はJALもANAも燃油サーチャージがかかりません

国際線と比べて飛行距離も短くて燃料コストの影響も小さいことから、あえて徴収はしないのです。

わんポイント

国内線では航空運賃の中に、すでに燃料費が組み込まれているワン!

燃油サーチャージを安くして航空券を予約する方法

近年高止まりしている燃油サーチャージですが、なるべく安くして航空券を予約するやり方もあります。

以下の2点が主な手段なので、それぞれ確認していきましょう。

翌期間の燃油サーチャージが発表され次第予約する

燃油サーチャージの価格は2ヶ月ごとに、シンガポールケロシンの平均市場価格をベースに計算されます。

それゆえ現状の料金が高いと感じる場合は、以下の適用額発表タイミングまで航空券の予約を待ってから検討するのがおすすめです。

発券期間適用額発表の目安時期
12月〜翌年1月10月中旬から下旬ごろ
2月〜3月12月中旬から下旬ごろ
4月〜5月2月中旬から下旬ごろ
6月〜7月4月中旬から下旬ごろ
8月〜9月6月中旬から下旬ごろ
10月〜11月8月中旬から下旬ごろ

翌期間の燃油サーチャージが発表されれば、現在と今後の運賃どちらが安くなりそうか見極めやすくなります。

わんポイント

燃油サーチャージが現状維持や引き上げ予定なら、早めの予約がいいワン!

直近の傾向ではJALが先に燃油サーチャージを発表し、その数日後にANAの発表となるケースが多いです。

燃油サーチャージ不要の航空会社を利用する

JALやANA便ではなくなりますが、他社の航空会社は燃油サーチャージが不要なケースもあります。

例えば以下のような航空会社は燃油サーチャージがかからないため、お得な運賃で予約しやすいのがメリット。

JALやANA同様のフルサービス航空会社例
  • カタール航空
  • スリランカ航空
  • シンガポール航空
  • ニュージーランド航空
  • エミレーツ航空

カタール航空をはじめ産油国の航空会社は燃油サーチャージを取らない場合が多いため、航空券もお得な設定です。

わんポイント

シンガポール航空などは燃油サーチャージとして徴収せず、すでに航空券代に含んだ料金設定だワン!

また、短距離路線を中心に展開しておりローコストを売りにするLCC(格安航空会社)は、基本的に燃油サーチャージを徴収しません

LCC(格安航空会社)例
  • ピーチ
  • ジェットスター
  • エアアジア

JALやANA以外の航空会社も視野に入れると、よりお得に航空券を確保できるチャンスが広がりますよ。

記事をSNSでシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国内47都道府県訪問済、海外30ヶ国以上を旅行している株式会社インベストメントブリッジの編集部員。学生時代は中国の国立大学に1年留学。
22歳でSFC修行を達成し、現在はANAステイタス会員のスーパーフライヤーズカードを保有中。貯めたマイルやお得な旅行プランで、毎月コスパ最強旅をしている筆者が、本当に役立つ旅情報をお届けします。

コメント

コメントする

目次