中野 統互– Author –
現在都内大学在学中で、株式会社インベストメントブリッジのインターン生。
昨年は国内外の飛行機に18回搭乗し、海外20ヶ国以上を旅行。
JALカードnavi、ANA学生カードを保有し、累計獲得マイル数は10万マイル超。学生という身分を活用しお得な旅行をしている筆者が、自身の経験を踏まえた情報や業界の最新ニュースを紹介します。
-
ビジネスクラスの値段は?飛行機のクラス別運賃とお得に乗る方法を紹介
長時間の海外旅行で憧れの座席といえば、豪華で快適なビジネスクラス。 一度は搭乗してみたいと思うものの、値段の高さから調べることさえもためらいがちではないでしょうか。 そこで本記事では、ビジネスクラスの相場の値段やお得な予約方法を詳しく紹介... -
スターアライアンスのマイル貯め方ガイド【ANAカードを使い倒せ】
アライアンスとは、航空会社間の連合組織のことで、「スターアライアンス」「ワンワールド」「スカイチーム」という3大アライアンスが中心となっています。 なかでもスターアライアンスはANAが加盟しており、ANAマイルを貯めることでスターアライアンス加... -
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスがプライオリティ・パス発行の最適解なワケ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス※は、プラチナカードの中でも「コスパ抜群」との呼び声が高いクレジットカードです。※正式名称:セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード また、特典の充実したビジネスカードではありますが、... -
【完全ガイド】海外航空券を安く買う方法!初心者から上級者まで使えるテクニックを伝授
海外へ行く準備をする際に、多くの場合、航空券が最も大きな出費となるでしょう。 近年は円安や世界的な物価高の影響もあり、海外航空券もその影響を受け値上がり傾向にあります。 そこで本記事では、海外航空券を安く買う方法やちょっとしたコツを、海外... -
国内旅行好きにおすすめのクレジットカード5選【飛行機派?鉄道派?】
移動がスムーズかつ短期間でできる国内旅行では、目的地の選定だけでなく移動方法にも頭を悩ませがち。 本記事では海外旅行とは違った、国内旅行ならではのおすすめクレジットカードを選び方から紹介します。 特定の交通手段に特化したクレジットカードは... -
JALどこかにマイルの大当たりな行き先ランキング!ハズレ確率も検証
どこかにマイルは日本航空(JAL)が提供する、マイルを利用した独自のコンテンツです。 行き先がランダムで決定するため、旅先がどこになるかという、いつもとは違うワクワク感を味わえます。 本記事ではどこかにマイルを徹底攻略し、大当たりな行き先をラ... -
ANA JCBカード(学生用)はおすすめ?利用者がメリットや卒業後どうなるか解説
ANA(全日空)には、「ANA JCBカード(学生用)」という学生専用クレジットカードがあります。 ANAカードがあれば日々のクレカ利用でどんどん飛行機のマイルが貯まり、学生でもお得に旅行できるのが魅力。 マイルは日々の支出を未来の旅行に変えられる、夢... -
ソラチカゴールドカードの8月入会キャンペーンまとめ!特典や申込方法も解説
ANAマイルを貯めるクレジットカードの中でも人気の高い、ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)ですが、2025年5月1日~10月15日まで、豪華な入会キャンペーンが開催されています。 ソラチカカードはANAと東京メトロが提携して発行するカードで「To M... -
【25歳以下限定】JALカードスカイメイト運賃が発表!セール内容や利用条件を大公開
日本航空(JAL)は2025年2月1日搭乗分より、25歳以下向けの新運賃「JALカードスカイメイト」を新設しました。 通常のスカイメイト運賃より低価格で航空券の購入ができるため、コスパ最強です。 また9月1日(月)よりセールが実施され、期間中は全便一律4,9... -
JALカード naviは学生に豪華な特典付き!メリットと注意点をガチ解説
JALカード naviは学生だけが発行できる、はじめてのJALカードに最適な1枚です。 年会費無料で破格すぎる特典を受けられるため、うまく使えば貯めたマイルだけで旅行できるチャンス。 海外旅行へ超オトクに行ける可能性もあるワン! お得に旅行したい学生に...
12